動作環境
■Flash Player について
このゲームをプレイするには、Flash Player 8 以上がインストールされている必要があります。
最新の Flash Player は、以下のページからダウンロード可能です。

■必須動作スペック
デバイス | 必須スペック |
CPU | Pentium 4 (2.0GHz) 以上 |
ゲームが処理落ちする場合は、Flash の画質を下げたり、Flash を小さめに表示して下さい。
Pentium 4 (2.0GHz) より性能の低い CPU でも、オプションの設定をすべて OFF にするとそれなりの速度で遊べます。
■ジョイパッドの利用
ジョイスティックかジョイパッドをお持ちの方は、
ジョイパッド操作をキーボード入力に変換するツールの利用をお勧めします。
JoyAdapter
http://www.vector.co.jp/soft/dl/win95/util/se069688.html
操作方法
■キーボードの配置
初期では、以下のキーボードの配置が割り当てられています。
キーの割り当ては。オプションで変更する事が可能です。
メニュー等はマウスでも操作できます。
■プレイヤー1
操作 | キーボード |
上移動 / ジャンプ | カーソルキー上 |
下移動 / しゃがみ | カーソルキー下 |
左移動 | カーソルキー左 |
右移動 | カーソルキー右 |
パンチ | Zキー |
キック | Xキー |
■プレイヤー2
操作 | キーボード |
上移動 / ジャンプ | Uキー |
下移動 / しゃがみ | Jキー |
右移動 | Hキー |
右移動 | Kキー |
パンチ | Lキー |
キック | ;+キー |
■基本操作


必殺技コマンド
■必殺技コマンド
各キャラクターの必殺技のコマンドです。
コマンドは右向きのものです。
■めめ

■死苦(しく)

■霞ヶ丘 鈍(かすみがおか どん)

■秋山 力(あきやま りき)

■笠縫 光(かさぬい ひかる)

■黒岩 克司(くろいわ かつじ)

■大洋 希(たいよう のぞみ)

■シーラ

ゲームシステム
■どこでも追撃システム
立ち状態でも、じゃがみ状態でも、吹っ飛び中でも、ダウン中でも、相手がどんな状態であっても追撃攻撃が入ります。
■通常攻撃キャンセル
通常は、パンチやキックを出すと一定時間動きが操作不能状態(硬直時間)となります。



この、硬直中にすばやく必殺技コマンドを入力すると、通常攻撃モーションを中断(キャンセル)してすぐに必殺技を出す事ができます。
このテクニックをキャンセルといいます。


キャンセルを利用すると、通常攻撃から必殺技へと連続して攻撃をつなぐ事ができます。
■簡単!!2ボタンで繰り出せるコンビネーション
パンチボタンとキックボタンをタイミングよく連続で押す事によって攻撃を連続で繰り出す事ができます。
これをコンビネーションといいます。



■初心者向け、2チェーン対応キャラ
2チェーン対応キャラクターです。コンビネーションがとても簡単に出せます。


パンチ、パンチ、パンチ、パンチ…とパンチを何回でも連続して出せます。
そして、最後にキックボタンを押すとフィニッシュです。





■標準、4チェーン対応キャラ
4チェーン対応キャラクターです。このゲームの標準的なコンビネーションとなります。




「パンチ → キック → パンチ → キック」のルートで、攻撃を連続で出せます。途中を省略する事もできます。
パンチとキックどちらからも攻撃を開始できます。開始は弱攻撃となります。
パンチからパンチ、キックからキック、キックからパンチに繋いだ場合、「弱 → 強」攻撃に変化します。








■上級者向け、6チェーン対応キャラ
6チェーン対応キャラクターです。上級者向けです。操作が複雑ですが、多彩なコンビネーションが出せます。


「パンチ → キック → パンチ → キック → パンチ → キック」のルートで、攻撃を連続で出せます。途中を省略する事もできます。
パンチとキックどちらからも攻撃を開始できます。開始は弱攻撃となります。
パンチからパンチ、キックからキック、キックからパンチに繋いだ場合、「弱 → 中 → 強」攻撃に変化します。












■エアコンビネーション
相手がダメージを受けて吹っ飛びモーション中に、空中通常攻撃を当てるとエアコンビネーションが発動します。
エアコンビネーション中に、空中通常攻撃を当てると自分も一緒にジャンプするようになり、空中でコンビネーションを入れやすくなります。








ダウンロード
■ゲームをダウンロード
ファイル名 | 種類 | サイズ |
hvn_light.swf(名前を付けて保存) | swfファイル | 27.8 MByte | hvn_light.zip | プロジェクタ(Windows OS) | 30.0 MByte |
関連動画
■HAKUHIN vs NISSIN LIGHT PV (HD画質Ver)
■HAKUHIN vs NISSIN LIGHT コンボ動画
■HAKUHIN vs NISSIN LIGHT 対戦プレイ動画
更新履歴
■更新履歴
07/07/30 … ポーズ時にコマンドを表示するよう追加 一部のキャラクターに必殺技を追加 メニュー周りのグラフィックを一新 新デモを追加 投げ時に飛び道具系と重なっているとCPU処理が暴走していた問題を修正 不明な誤動作を修正 06/01/24 … ブラウザで動作が遅くなる問題に対応 Flash 8 になりました。switch文に書き直したので少し高速化 不明な誤動作の改善 サバイバル時にタイムを表示するように追加 裏技:タイトルで→×5回でブラーモード追加 攻撃HITすると発動する技系のバグ修正 投げ時に無敵になるように修正 勝利表の表示を修正 05/08/16 … 戦闘開始、勝利ポーズを飛ばせるよう修正 サバイバルモードを追加 画面の切り替わり時にフェードするよう修正 戦歴を記録できるよう修正 死苦に「ミキサイドシュレッダー」を追加 秋山に「反転サマー」を追加 希に「退学処分」を追加 ストーリー用勝利台詞を追加 ゲームを高速化 キーボード用のコマンド入力方式を追加(斜めを押さなくてもOK) ポーズ中に起こるさまざまな問題を修正 CPUの難易度を高めるよう調整 ストーリモード1試合目の難易度を下げるよう調整 背景をひとつ削除 キャラクターの細かな微修正 05/05/11 … 打撃を与えたときに固まる、画質が変わる処理に負荷がかかる問題を修正 難しい時のCPUアルゴリズムを変更 ブラウザで表示すると音が一時停止しない問題を修正 05/04/25 … デモを追加 背景をひとつ追加 キーボードでの選択時に次の画面に進んでしまう問題を修正 効果音が同時に鳴った時にボリューム調整するように修正 キャラクターの細かなバク修正とバランス調整 ゲームオーバーで固まる問題を修正 ダメージ補正の追加